ころころの楽天ROOMはこちら

現在の資産状況まとめ!

f:id:accorocoro:20180127105310j:plain

4連休最終日!前半は仕事で、後半は2日はだらだらごろごろ外に一歩も出てません。1日中クーラーのついた部屋でのんべんだらりんと過ごしてます。

さて、そういえば今月頭にボーナス出たんでした…!そして昇給月でもありました。結果は…ボーナスは手取りで30万弱。昇給は…+1万で手取りが19万になりました。このブログをはじめた当初4年くらい前?は手取り15万円台だったので、そう考えると4万近く上がった!(そもそものスタートが低すぎるし、仕事量の割にこの給料でよくやってきたなと思うw)でも定期的に出ていた報奨金がコロナによりなくなってしまったので、前年に比べて年収はトントンかなぁ~。

ボーナスの使い道ですが、株を買いました。飲食店の株をコロナ禍のうちに買いたいなーとずっと思っていたんですが、、スシローとかコロワイドあたりはもう結構上がってしまっていたので…お手頃価格な「アトム」を買い。なぜならアトムの寿司が好きでよく行くお店だから!という単純な理由です(笑)。上がってくれるといいけどな~

そして、今回のボーナスが入って資産が500万円目前に(*´Д`)内訳をまとめました。

現在の資産状況内訳

◎つみたてNISA

1,883,965円(+517,216円)

久々に見たけど、すごいことになってる!

◎iDeCO

421,357円(+11,357円)

銘柄選びをしくじった感あるな…。

◎楽天カード(ポイント)積立投信

524,084円(+134,085円)

最初にいくらか買って、その後は毎月ポイント+カードで月1万積立。

◎ウェルスナビ

757,171円(+167,171円)

毎月1万積立。確か冬のボーナスで20万くらい入れたはず。これも成績優秀~!

◎個別株

594,550 円(+119,237)

S&P500、オリックスが超優秀( *´艸`)アトムはほどほど。アステナホールディングス足ひっぱってる~

◎現金

銀行口座 749,627円

お財布の中 56,000円

月末に家賃とかカード引き落としとかあるから、がくんと減りますが。財布の中の現金口座に早く入れてこなければ…

合計4,986,752円

500万の壁までもうちょっと…もうちょっと~!!!!

貯蓄100万・500万・1000万の壁

貯蓄には100万円の壁、500万円の壁、1000万円の壁があると言います。

30代でも貯められないのは… 貯金「100万円の壁」にぶつかる人の共通点 – SankeiBiz(サンケイビズ)

私は貯蓄0(むしろマイナス)からのスタートで、30万円貯まった頃から貯金の楽しさを知りました。楽しさというか、せっかく貯めたお金を減らしたくない!という気持ちと口座の中にお金があるという安心感。それまでどれだけカツカツで生活していたことか…。厳密に言うと私はまだ500万の壁は突破してないんですけど(笑)。

そして、100万円を突破したあたりから貯蓄スピードが上がって、更に株・投信をはじめてかなりスピードアップした感じがします。当たり前なんですが、金額が増えるにつれ、複利(利子にも利子がつく)効果がすごい。だからますます貯蓄スピードが加速していく。この波に乗ったら、こっちのもんだい!です。

もちろん、投資にはリスクがつきもの。今は絶好調だけど、これから先はどうなるかわかりません。投資に資産配分が大きい分、リスクもそれなりにあることは承知。知り合いのFPの人が「今は誰が株やっても勝てる時代。でもそんな簡単じゃない」と言ってましたからね。。

ズボラな私がやってきたこと

しかしながら、マイナススタートの(しかも手取り15万台だった)私が約4年で500万近く貯められたのは奇跡に近い。でも、そんな中、自分で作ったルールだけはやってきました(/・ω・)/

①カードのリボ払い・分割払いはしない

②投資は積立(引き落とし)にする

③副業する

貧乏時代は、とにかく欲しいものがあるとカードを使って分割払い。10回払いとかザラでwこれが重なると、一体いつのものをいつまで払っているのかすら把握できない状態に。これをまずやめました。あとは、リボにはまっちゃうともう地獄なので、これは絶対やばい。

「残った分だけ貯めよう」は絶対に無理。とわかっていたので、投信の購入は引き落としで積立にしました。つみたてNISAとiDeCoからはじめて、楽天カード積立とウェルスナビ(ロボアド)を追加していって…今では63,333円/月を積立。強制的にですw。その残りで生活してます。

もらえる給料が少ないなら増やすしかない!精神で、いろんな副業をやってきました。本当は副業でどかっと稼ぎたい…!!しかし今はお休み中なので、またなにか考えないとな~。

封筒で予算分けとか小銭貯金とか家計簿は続かなかったけどw、以上の3つをやったことでここまで来ました(-ω-)/まずは500万突破して、次は…1,000万円の壁だー!!!!夢は大きくねー。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代一人暮らしへ
にほんブログ村


一人暮らしランキング

 

ランキングに参加しています!

   にほんブログ村 にほんブログ村へ
   
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次