ころころの楽天ROOMはこちら

無印良品「自分で詰める水のボトル」がけっこう便利!

 先日、無印良品の店舗に行ったらレジ横にウォーターサーバーと「自分で詰める水のボトル」なるものを発見。店員さんに聞くと、水は自由に給水してOKだそう…!(もちろん無料)

f:id:accorocoro:20210516183352j:plain

(これはHPに掲載してあるもの)

f:id:accorocoro:20210516183909j:plain

その時、喉がカラカラだったので思わず買ってしまった…。このボトルデザイン、潔いよね(笑)。お値段は190円!しかし、このボトルが結構使えるんですよ~。

f:id:accorocoro:20210516183541j:plain

形はウイスキー入れるボトル…みたいなフラットな感じ。軽いので持ち運びするのも苦にならないし、カバンの中で邪魔にならない!今まで魔法瓶水筒を持ち歩いてたんですが、やっぱり重くて…(´・ω・`) もちろんこれ、保温・冷機能はないから夏場はすぐぬるくなっちゃうかもしれないけども。給水してすぐ飲むには全然これでOKだ~。そして330mlと意外と容量もある。

無印良品の水プロジェクト

無印良品では、「水プロジェクト」というのをはじめたらしく、無料で給水できるポイントがわかるアプリのリリースなんかもしてます。だからお店でもサーバーを置きだしたのね~。

ありがたいことに会社にウォーターサーバーがあるので、私の給水ポイントは会社です(笑)。ちっちゃい紙コップあるんだけど、飲む度使い捨てるのもな~と思っていたので丁度よかったのです。

f:id:accorocoro:20210516184426j:plain

水に溶けるシリーズのお茶なんかもあったのか!見逃してたから今度買ってみよう。

これを持ち歩きするようになってからペットボトルを買うことも減って、節約にもなっている気がします。無印良品の取り組み、いいですね~( *´艸`)

それにしても、最近は無印良品週間がめっきり減ってしまった…またやらないかな~特に買うものないんだけど色々買っちゃう、、それが無印の魔力!水代節約しても結局無駄遣いしてしまうのであった。。(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代一人暮らしへ
にほんブログ村


一人暮らしランキング

 

ランキングに参加しています!

   にほんブログ村 にほんブログ村へ
   
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次