インドア派代表の私ころころですが、先日天気の良い日にキャンプに行ってきました。テント泊なんて子どもの時以来…!
暑くもなく、寒くもなく、風も強くなく、キャンプするには最高の1日でした。何をするわけでもなく、たき火をずーっとぼーーっと見てるだけ。お腹すいたらごはんを食べて、昼寝して、夜になったら寝袋で寝る。最高か!
外で食べるゴハンは美味しいね。ラーメンが一番おいしかったりする(笑)
唯一仕込んでいったスペアリブがこれまためちゃくちゃ美味しかった!(自画自賛)下茹でしてるので、生焼け心配なし。ソースがジャンクな味で絶品。家でも作りたい!
私はキャンプ好きの人たちについていっただけの「にわかキャンパー」ですが…キャンプブームなのわかった気がしました。これはハマるかも。
たぬきやシカなど動物と遭遇してビビる。熊には絶対出会いたくない…けど、動物が住んでるエリアにお邪魔してるのはこちらの方なんだよね^^;
キャンプに行ってわかったこと
・ソロキャンしてる人は結構いる
・土日は家族連れが多いので平日に行くべき
・初心者は車横づけできるところが楽
・ずっと座ってるのでイスだけは良いものを選ぶべき
・焚き火はずっと見ていられる
・夜は結構冷え込む
・蚊取り線香、焚き火の煙ずっと吸ってると具合悪くなる
・外で食べるとなんでも美味しい
・荷物は厳選していくべし
・100均でキャンプグッズは結構揃えられる
・タープがあればもっと手軽にキャンプできそう
・特にやることがないので、気を遣う人とは絶対行きたくない
買ってよかったキャンプグッズ
持っていってよかったな~と思うものベスト1はこれ!

- 価格: 1540 円
- 楽天で詳細を見る
屋外用の最強蚊取り線香です。虫に刺されやすい私が奇跡的に一か所も刺されませんでした!!!!虫刺されが怖くて焚きまくってたら煙吸いすぎて気持ち悪くなった。ご注意ください(笑)
ブルーノのランタンもお値段の割に素敵デザインだし結構明るい!普通にお部屋のインテリアでも良いな~と思うくらい可愛い!
(照らされる黒霧島…)
あとは折りたたみできるウッドロールテーブルや
激安の焚き火台など
を使用。有名ブランドに似せたアイテムっていっぱい出てるんだな~と勉強になりました(笑)
ソロキャンするまでの境地には至ってないけど、またキャンプには行きたい!超インドア派だった私がそう思うなんて、一緒に行ってくれた相方さんに感謝だ~(*’ω’*)
コメント