ころころの楽天ROOMはこちら

新居アパートが最高すぎる件

f:id:accorocoro:20210223171016j:plain

どうも、ころころです!

新居に引っ越して3週間が経ちました。

ちょっと居心地よすぎて、ブログのこと忘れてました(/・ω・)/

もうね、それくらい新居サイコー!!!!なのですよ。

1F/1Kの部屋から3F/1LDKにレベルアップしました。

と共に家賃も+1.5万アップしたけど。

でもね、今のところ1.5万家賃上がっても引っ越してよかった!としか思わない。だって、今の部屋最高なんだもの…(涙)ほんと、引っ越してよかった。

どれくらい最高かといいますと、

朝起きて「部屋明るい!最高!」
帰宅して「玄関広い!最高!」
寝る時「寝室があるって最高!」
料理してる時「キッチン広い!最高!」
洗濯物干してる時「生乾き臭しない!サンルーム最高!」
ゴミ出しする時「ゴミステーションが敷地内最高!」

と毎回毎回毎回毎回毎回毎回思うほど。
むしろたまに声出して言ってる時ある。
語彙力は相変わらずありませんが、とにかく最高な住み心地なんですよ。

まず、南向きで日当たりが良いので部屋が明るい

以前の部屋は西向きで1Fだったからか、なんとなーく暗い。

日当たりが良いと気持ちがパァァァって明るくなるの、ほんと(*´Д`)

あと、エレベーターなしで3Fまで上がるの面倒くせーなーと思っていたけど実際住んでみたら全然そんなことない。
最上階だし鉄筋コンクリートなのでまわりの生活音、足音もしない。(むしろ自分が下にうるさくならないよう気を付けてる)以前住んでいたところが恐ろしくうるさかったから(不眠症になるレベル)この環境のありがたみが身に沁みるよ…。

今回の引っ越しで初期費用、退去費用、新調した家具の購入費など…まぁなかなか散財しました( ゚Д゚)が、引っ越ししたことで、日々のストレスがかなりなくなった!そう考えると安いもんだ!

でも、4年前の貯蓄なし借金(ローン)有りの状態だったら、この部屋を選ぶことはなかっただろうなーとつくづく思う。

給与が若干(ほんとに若干である)上がって、副業で少額ながらも収入をアップさせて、積立投資して(これかなり大きいかも)、固定費見直しして…といろいろやっていたら、いつのまにか貯蓄が400万を超えた~~~(*ノωノ)ひゅーひゅー!

だから、気持ちに余裕が。このブログをはじめた当初は、節約しまくって貯める!モードだったけど、今は「貯めつつ、毎日を快適に過ごす」をテーマにしてますよん。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代一人暮らしへ
にほんブログ村


一人暮らしランキング

 

ランキングに参加しています!

   にほんブログ村 にほんブログ村へ
   
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次