ども!ころころです。
ノロが治ったと思ったら、激務続きで会社と家の往復…。帰宅がてっぺん越え、土日も仕事している立派な社畜となっておりました( ;∀;)やっとピーク超えたので、久々にブログ更新。
かなり出遅れましたが、昨年末に初めてふるさと納税を申し込みました。そして、先日待ちに待った返礼品が届きました~!
初のふるさと納税は楽天で
楽天経済圏で生きる私は、(楽天銀行&証券口座開設と楽天モバイルにしようと思案中)初のふるさと納税も楽天にしました。だってポイント貯まるんですよ~!
ふるさと納税、返礼品をどれにしようか迷うのが楽しいですね。雲丹にいくらにうなぎに牛肉…。もはや食べ物にしか目がいきません。
せっかくなら、普段自分が買わないような、ご褒美的なものを買いたいなぁと。それでいろいろ迷った結果、福岡県古賀市の「あまおう4パック」にしました!
|
実質2,000円でもらえる返礼品。スーパーであまおうを買うと、大体780円~980円。そう考えると1パック500円はやっぱりお得!しかも4パック一気に買うことなんて、宝くじ当たらないかぎりないよ。うん、ないよ!
申し込みから「あまおう」が届くまで
申し込んだのが昨年末の12月21日。書類が届いて送り返し、あまおうが届いたのが2月12日。年末年始を挟んだので、通常だったらもう少し早く届くのかな?
あまおうが届いた~~立派~~!!!
実家着にして家族が受け取ったので、3パックは家族の胃の中に…。なので1パックの写真しかありません(/ω\)一人で思い存分あまおうを堪能しようと思ったけど、傷んじゃうし、結局家族におすそ分け。それでも一人であまおう1パックは贅沢♡
あかい!まるい!おおきい!うまい!
次に狙ってる返礼品
一人暮らし、さらに節約生活を送っていると、バナナキウイみかんリンゴ以外のフルーツって嗜好品よ。なので、ふるさと納税狙うなら、やっぱり高級フルーツかな~。
次はこのあたりを狙っていきたい!う~ん悩みます!
|
|
あ、これも迷いました!!
バターは冷凍もできるしね。
|
ふるさと納税は、選ぶ楽しさと待つ楽しさがありますね。やる前までは、なんか面倒そうだしいつかやってみっか。くらいだったのですが、実際にやってみるととっても簡単でした。まだ未体験の方はぜひ~(*’▽’)
コメント