ころころの楽天ROOMはこちら

【高品質白色ワセリン】冬の乾燥対策にサンホワイトシルキーを使ってみたら、手放せなくなった!

f:id:accorocoro:20190113163004j:plain

ども!ころころです。

夏は湿度に悩まされ、冬は乾燥に悩まされる…

そして今は冬。めちゃくちゃ空気乾燥してませんか!?私の部屋や仕事場は暖房による乾燥がハンパねぇっす!

で、最近スキンケアを見直して、ドラッグストアで買っていたアイテムからリポタッチフェイスセラム+ワセリンに変えました。(リポタッチは高いけどめっちゃ肌に合っていたので、また別記事でぜひ紹介したい!)

 ↑リポタッチフェイスセラム。ツイッターでみかけて良さげだったので、清水の舞台からダイブしました(何度目のダイブよw)これの後にのせるフタ的な役目としておススメされていた白色ワセリンを同時に購入しました。それが思いのほかよかったので、今回はそちらをレビュー!

ワセリンには種類があるんです

ワセリンって私が中学の時に流行ってたんですよね。メンソレータムリップよりワセリンを指でぬってる方がなんかオシャレじゃね!?って。いかにも何も考えてない中学生の私が考えそうなことです。

これこれ~!

って、これワセリンじゃなくてヴァセリンっ!!!ヴァセリンはユニリーバの商品名でした。でもこれもワセリン。ワセリンといえば「最強保湿」なイメージですが…中学時代はこれを唇だけでなく、顔やまつげにも塗りたくっていて(伸びるという噂があった)常にテッカテカでした。で、ニキビ発症してて使用中止。思春期の肌にこれはあかん。

ワセリンには種類があります。顔に使用するものは、石油から生成される際の純度の高い「白色ワセリン」がおすすめ。白色ワセリンから更に不純物を取り除きより純度が高いのが「サンホワイト」です。

究極のワセリン!サンホワイト

「サンホワイト」は、白色ワセリンを更に純度を高め、香料、着色料、保存料無添加、アレルギーテスト済みの究極のワセリン!ベビちゃんでも安心して使える…そうな。

値段が高いとは言っても、ワセリンって1回あたりに使う量って米粒程度。そう考えれば、肌に直接使うものは良いもの使いたいってもんですよ。で、サンホワイトはツイッターの口コミで知りました。

 ほら!しみけんさんも言ってる!(*´з`)

 しかし、ワセリンはべたつきが気になる

サンホワイトの実力はよくわかったけど、やっぱりワセリンって伸びが悪くてべたつくイメージがぬぐえない…中学のテカテカテカ子時代を経験しているだけに…。しかしね、いいのがありました。さすが平成の終わり。

その名も、サンホワイトシルキー。

ワセリンではありえなかったポンプ式!

f:id:accorocoro:20190113161424j:plain

 

これ、ワセリンにしてはめっちゃ伸びがいいんですよ!(ごめんなさい本家のサンホワイト使ったことないからヴァセリンとの違いしかわかりません)だから、化粧水の後に使うものとして最適~。※といっても量使いすぎるとテカ子になるから、つけすぎは注意です。

顔に使う量はこんなもんで十分。いや、むしろこれで多い方!香りはありません。

f:id:accorocoro:20190113161447j:plain

これ、一生無くならなくない!?このポンプで1,713円(現在のAmazon価格)なんですけど、全然いいっす。

手のひらで伸ばして、顔全体にやさしくのせます。気になりまくるほうれい線や目の下などはやや厚めを意識して…。そのまま唇にもリップクリーム代わりにぬりぬり。

サンホワイトとサンホワイトシルキーの違いは?

これだけ使いやすくなってるということは、ご本家のサンホワイトに何か加えてるんじゃ…!?と思ったら、そんなことはないようです。以下サンホワイトHPより。

f:id:accorocoro:20190112193633p:plain

サンホワイトP-1が元々あるやつで、Y-1がシルキーです。これを見る限りでは、シルキーも安心して使えそうですね。

使えるのは顔だけじゃない!万能なヤツ

サンホワイトシルキー、顔だけ使ってたら一生無くならない気がして、いろいろと使ってます。

  • 化粧水後の保湿(フタ)に。
  • 化粧下地がわりに。
  • リップクリームとして。
  • ハンドクリームとして。
  • アホ毛をおさめるのに。
  • ガサガサかかと・ひざ・ひじに。
  • お風呂上りのかゆみ乾燥肌に。

これがね、とっても良いんですよ。まず、断捨離になる!女子力高めのハンドクリームやら、かかと用の尿素クリームやらなんやらかんやら合ったのですが、それ全部サンホワイトシルキー1本で解決。伸びがいいので、ボディ用としても全然イケる。

基本、めんどくさがりやなので、顔に塗るときにくちびるや手、爪、ひじまでぬりたくります。ちゃっちゃっちゃで保湿ケア終了。

ちなみにMiMCのミネラルファンデ使ってるのですが、下地としてコレ使うとなんかすごくなじんでイイ感じなのですよ。セットで買わされた買ったバーム使ってるんですが、サンホワイトシルキーの方がなじむ気がする。

まとめ

ということで、実はコスパもいい、今の時期にめちゃくちゃ使える高品質白色ワセリン「サンホワイトシルキー」でした。

30代の乾燥は敵!というか命取り!

今年も迫りくる老いに抗っていきます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代一人暮らしへ
にほんブログ村


一人暮らしランキング

ランキングに参加しています!

   にほんブログ村 にほんブログ村へ
   
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次