ども!ころころです。
前回は夜中におすすめグルメ漫画の記事を書き始めたため、めっちゃ腹減りながら寝床につきました。あー痩せたい。
一人暮らしをしていると、ついコンビニや外食に頼りがち。私はお財布のこともあるし、自炊はしてる方…だと思います。以前はクックパッド大先生によくお世話になっていましたが、最近はツイッターで流れてくる美味しそうなレシピを見てつくることもしばしば。
で、今回は、私が参考にしている早い・簡単・わかりやすい・家にある調味料でできるレシピを作っている料理家さん・サイトをご紹介!
「バズレシピ」リュウジさん
この方のレシピは面白い!ガツンとくる味付けの濃いものが多い気がします。最近はいろんなサイトでレシピ公開されてたりしてますが、基本はツイッターやインスタでアップしてくれるので、140文字内におさまるレシピが多くて簡単。
いちばんバズったのはこれじゃないかな??
千切りキャベツをザルにあけたっぷりの熱湯を満遍なくかけるとシャキシャキとしっとりが混在する美味しい千切りキャベツになるんですが
これ4分の1玉分を釜揚げしらす25gと味の素少々ゴマ油大匙1強めの塩胡椒で味付けると無限に食える無限湯通しキャベツになります
今、無限に味見してます pic.twitter.com/gF9NqdFlV8
— リュウジ@料理のおにいさん (@ore825) August 17, 2017
これめちゃくちゃウマい!!本当に無限。
そういやリュウジさんのレシピには味の素がよく登場するんですが、あれって美味しくなるのね~。自分ではじめて買いました。なんか体に悪いイメージあったけど、そーでもなさそうだし。
ちなみにこの唐揚げもビールのおつまみに最高だった…。
唐揚げ専門店に負けないくらい美味しい(と個人的に思ってる)リュウジ特製ナツメグ唐揚げです
鶏モモ肉を一口大に切り、醤油大匙3強、みりん大匙1、酒大匙1、味の素小匙1/3、ナツメグ小匙1/3、多めの粗挽き黒胡椒に1時間常温で漬け片栗粉つけ中温でカラッと揚げます
レモンとビールを添えてどうぞ pic.twitter.com/lOWnjv7ZmN
— リュウジ@料理のおにいさん (@ore825) January 17, 2018
実家で作ったやつ。
一人暮らしに揚げ物は結構ハードル高いよね。
でも美味しかった!
1月に太らないおかず編で新刊が出るっ!お正月太りでぶくぶく肥えた私にもってこいやないかい…。買おうかな。
「つくりおき食堂」まりえさん
「頑張りすぎないつくりおき」の時短レシピがテーマだから、タッパーに材料入れてレンチンして完成!が多い。めっちゃ楽~。そしてブログサイトが最強に見やすい。素晴らしいコンテンツ!すべての工程の写真が載ってるから、材料の大きさとかパッと目で見てわかりやすい。料理初心者さんも作りやすいレシピだと思います。
サバの味噌煮缶はトマト缶と激しく相性が良いのでぜひ一緒にチンしてほしい!
味噌煮缶の甘さとうま味がトマトの酸味をやわらげコクが出ます。
レンジだけで7分でサバのトマト煮込みになるので騙されたと思って作ってみて🍅包丁不要でご飯が進むメインおかずが完成します🐟https://t.co/KhlnPYa9JH pic.twitter.com/diYUtNU3D4
— つくりおき食堂まりえ (@mariegohan) November 19, 2018
これ、まりえさんレシピの中で一番好き。何より簡単すぎる!
ぶっちゃけ本買わなくてもブログで十分すぎるとも思う。
「作り置き&スピードおかずdeおうちバル」Yuuさん
Yuuさんのレシピも簡単で美味しいのでよく作ります。あと、鶏むね肉の登場率が高い気がして…(気のせい?)安いし高たんぱくなので鶏むね肉めっちゃ食べてます。いっつも似たような味になっちゃうので、Yuuさんレシピ重宝しております。
ブログを更新しました♡ 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu’s stylish bar〜 : レンジでラクラク♡タレが自慢の『ネギ爆♡ピリ辛よだれ鶏』【レシピブログ連 https://t.co/aI64vnDh48 pic.twitter.com/l0rpskzKdp
— Yuu《楽うま♡ゆるメシ》 (@innocence_yuu) July 11, 2017
「世界一美味しい煮卵の作り方」はらぺこグリズリーさん
はらぺこグリズリーさんは、「超絶おいしい煮卵」のひとのイメージ(笑)。だって本当に美味しい!!!誰でもとろっとろの煮卵が作れてしまいます。一時めちゃくちゃハマってました…くわしくはこちら。
もちろん他にもレシピをいっぱい公開されていて、ペペロンチーノとかトマトソースとか基本の料理をコツをおさえながら教えてくれるという感じ。
この本、書店でもよく見かけますね!
「あやぶた食堂」杏那さん
杏那さんはイラストレーターなので、レシピがイラストで見やすい!わかりやすい!そして超絶簡単。このサバ缶丼はもはや料理とはいえないかもしれない…いや、立派な料理だーーっ!!ぐちゃぐちゃにしてかきこめば、そこには至福が待っている。
ド丼パ!
14杯目「サバ缶丼」お手軽激うまねこまんまーーーー!!🐟 pic.twitter.com/jJ1UP0pTWG
— 杏耶@レタスクラブ「たま卵ごはん」連載🍳 (@ayatanponpon) April 8, 2016
器が可愛くないけど、本当にうんまいから!!!
HPのこちらにイラストレシピ一覧のってます。
見てるだけでお腹すく~
Ayabuta – ayabubububububu ページ!
他にもいっぱいいます!参考にしてるブログ&サイト
見た目も美味しい~!けど簡単なおしゃれごはん
こっそり師匠と拝めているお方です…(*´Д`)
焼きそばとかオムレツとか基本料理のコツもわかりやすく書いてくれています。
ちょっとトリッキーな(笑)料理がたまに登場。
もやしカルボナーラとかエリンギピザとか低糖質レシピも多い。
和食ならこちらのサイトですね。
写真が美しい。めっちゃ白飯食べたいわ~~
まとめ
こうやって見てみると、皆さんツイッターなりインスタなりブログなりで発信しているんですよね。で、そこから本の出版に…というパターンが多い。
「時短」「簡単」「材料少な目」なレシピがウケるんだろうな~。そしてそれがとてつもなく有難い!
今年もいっぱい自炊すっぞー(‘ω’)ノ
あーお腹すいた。
コメント