ども!ころころです。
最近、ポテトチップス愛が止まりません。
昔から大好きなスナック菓子ですが、最近のハマりっぷりといったらヤバい。
糖と脂の最強コンビだから太るんだよーー(>_<)でもやめられないから結局食べてます。とめて…誰か私の手をとめて…
カルビーのJPNプロジェクト
最近ポテチにハマっている理由のひとつがコレ。
カルビー「JPNプロジェクト」知ってます??結構話題になっていますよね。
そう、47都道府県のご当地限定ポテチです。
第1弾
ちりめん山椒味は絶対美味しいと思う~!!おつまみになりそう。今度うすしお味に自分で山椒ふって食べてみよ。いかにんじんも気になる。
第2弾
第2弾の中では、ちくわパン味、鮒ずし気になる~~!!
鳥取の珈琲味もちょっとだけ食べてみたい(笑)
第3弾
そして、最近、我が故郷のご当地ポテチも登場しました。
第3弾で登場した「水ようかん味」。
水ようかんとポテチという意外性で「食べた?食べた?」と、私のまわりでもちょっとした話題に。
ということで、これは一応食べとかないと~!
実食!水ようかん味ポテチ
スーパーに行ったらあったあった!88円で山積みにされてました。
あんまり売れてないのかな!?
見た目は普通。
香りは…確かにおしるこのような甘い香りが…!
どんなん?どんなん?
ちょっと期待値上がる~
おしるこパウダー入ってます。
さあいよいよ実食!
ん、なんか、、
これは食べたことあるような…
知ってる味だぞ…
これは……
おさつどきっ だ!!!!
甘じょっぱい感じが似てるのかな?カルビーのしあわせバター味にも通ずるものがあるような…
味はおさつどきだけど食感がポテチ。パリパリおさつどき。
うん、私はスキ!
(*´∀`)
これ、私のまわりでは結構賛否両論あるんですが、女性からはウケがいい。でも男性からはイマイチ~との声が。
きっと島根のぜんざい味、高知の芋けんぴ味も似たような味なんだと思います(笑)
ということで、多分リピはないけど、私的にはアリ!でした。
いろいろなブロガーさんが各地のポテチレビューを書いているのが、おもしろい~!
カルビー「浜松餃子味」ポテトチップスって美味しい?口コミ、感想レポート | MURAKIDS
カルビーのポテトチップスJPNプロジェクト第一弾 香川の味「骨付鳥味」を購入して、味わった感想は。 : 日常の事を Good&New な視点で綴ろうとする感想ブログ
ポテトチップス しもつかれ味(カルビー):話題騒然(?)のそのお味は……?
家にいながら各地のポテチが味わえる
第3弾のご当地ポテチがAmazonで買えるみたいです。
さすがAmazon様~12袋で1セットっていうのが厳しいけど(笑)
これ、各地のが1袋ずつ入ってるセットが売り出されたらもっと売れると思うんだけどな~。
でも…やっぱり私は、うすしおとコンソメパンチが好き!!!
以上、ご当地ポテチレポートでした。