ども!ころころちゃんです。
パソコンを触っている時間が長い私は、気が付けばいつも肩がゴリッゴリです。
節約生活を始める前は、1ヶ月に1回ほどマッサージに行っていました。
が、短くても3,000円。フルコースだと7,000円。
たかーいよね(;O;) 贅沢~贅沢~
で、しばらくガマンしていたのですが、これは肩こりが慢性化してしまう…と思い、ずっと欲しかった素晴らしきアイテムをとうとうGETしました。
スポーツジムで見つけた魔法のアイテム
以前通っていたジムに置いてあった「ストレッチポール」。
ボクササイズクラスに入ると、〆のストレッチにこのポールを使っていたのですが、このストレッチがね、とっても気持ちよかったんです(^^♪
ただのポールなんですが…これ、ものすごーく万能なんですよ。
ずーっと欲しくて、とうとうAmazonで購入!
いつもは楽天民の私ですが…
先日、ボクトリさん(@dash2note)のイラスト描いて500円のAmazonギフトカード進呈!というイベントに参加しまして、見事げっちゅしたのです。
うれじい…(涙)(;O;)
これこれ!
右下の顔長いトリ(笑)
で、早速ストレッチポール購入の一部として使わせていただきました。
ありがたや!
肩こり軽減!ころころ氏が毎日やってるストレッチ
んでもって、届いたその日から毎日ストレッチポールを使って、ストレッチをしています。
まず…
上に寝っころがるだけで腰・背中がのびる。
これだけでもかなり気持ちいいです。
▲まさにこんなイメーーージ!
床にふつーに寝ると腰と床の間にすきまができますが、ストレッチポールに数分乗った後に再度床に寝ると…あら不思議。すきまがなくなり、腰と床がぴったりくっつきます。背骨がまっすぐになった感じ!?
さらに、腕を上下したり…
(肩甲骨でポールを挟み込むイメージ)
くるくる回したり…
(肩甲骨をポールにあててグリグリ)
これをするだけで、
ゴリゴリッ
ゴリゴリッと肩がほぐれていきます。
気づいた時にコレを続けたら、頑固な肩こりは、かなりスッキリしました!!
こんなのもやります。
背中ぐいーーーん。本当に気持ちいい。
イタ気持ちいい!リンパマッサージがわりに
上記の肩エクササイズ以外に、これも必ずやります。
わきの下にストレッチポールをあてて、体重をかけながら動かします。
ゴリゴリッゴリゴリッと動く度かなり痛い。リンパ詰まってる~(;O;)
しかし、毎日やってると流れるのか、痛くなくなる!
そしてふくらはぎも。
足をのせて、コロコロ。
夜になるとパンパンッになった足も、これでかなりスッキリ。
※画像はストレッチポール公式ブログよりお借りしましたm(__)m
わきの下とふくらはぎストレッチは、テレビを見ながら出来るので最高です!
以上が毎日行っているストレッチです。
ストレッチポールの公式ブログには、いろんなストレッチがのっています。
首のストレッチ。こわい。
ストレッチポールで、ころころ氏に起きた3つの効果
肩こり・腰(背中)痛が軽減した!
完全に治ったか…といわれれば、やっぱり夕方は肩や腰がガチガチになります。
だけど、また上記のストレッチをすればスッキリシャッキリするので、以前ほどではありません。
冷えがなくなった!
テレビを見ながらやったり、ひまな時にやったりしていますが、体が温まっているお風呂あがりにも必ず行っています。
なんだかその方が体が伸びる気がして(笑)
いつもお風呂上りはカラダぽかぽかなのですが、寝る頃にはいつのまにか冷えてます(涙)
しかし、しっかりストレッチポールすると、寝るまでぽかぽかなんですよね~♪
寝つきがよくなった!
カラダが温まっている&リラックス状態だからか、いつもより寝つきがよくなった気がします。
さらには、寝起きもスッキリしたような気が…。睡眠の質がよくなったのかもしれません。
サイトにも書いてありました。
ストレッチポールっていっぱいあるよね?どれ買えばいいのよ~
ここまでお伝えしてきました、ストレッチポール。巷には、色んな種類・価格帯のものが売られていますが…
「ストレッチポール®」は株式会社LPNの登録商標で、他のメーカーのものは「ヨガポール」「リセットポール」などの名前で出ていますね。
ヨガポールなどの安いものだと1,980円ほど。
そしてジムでよく見る本家の「ストレッチポール」は、9,612円(税込)。
う~ん、なかなかいいお値段。
しかーし、実は以前、1,980円のノーブランドのポールを買ったのですよ。
(確かドンキかどっかで購入)
だけど…
なんか違う。しっくりこない。
私の体重を支えられなかったのか、結構早い段階で変形しました。
で、今回は清水の舞台からえいやっと飛び降りまして、本家のストレッチポールを購入しました。
…そうそう!これこれ!
やはりものすごくしっかりしている!
私の体重を支えられる頼りになるしっかりものですm(__)m
でも、やらないよりはお安いものでもポールを使ってやった方がいいかな~と思います。
今はカラフルでいろんな色がありますね。
…で、あとから思い出したのですが、私が好きなトレーナーの石本さんが、本家以外でおすすめしてたんですよね…
あぁ、これでもよかったかも。。安いし。
まぁ買っちゃったから仕方なし。
現在のところでは共和ゴムさんのアクシスフォーマーが1番コスパ的にもオススメです!もっと安いものでもあるのでお気軽に取り入れたい方は下記の記事を参考にしてみて下さいね♪https://t.co/bUUkcrmK4F
— 石本 哲郎 (@ishimoto14) 2018年1月14日
ということで、肩こり・腰痛にお困りの方は、マッサージもいいけど、ストレッチポールもぜひ試してみてください。
きょうもコロコロして寝ることにします(^^)
コメント