ども!ころころです。
今日は営業手当がもらえた\(^o^)/手渡された封筒を開けると…2,000円。。。貯金に回させていただきます!
ほんとに覆面かぶっていくわけじゃない
ありがたいことに(?)私が勤めている会社は副業OKなんです。だから、少しでも収入を増やそうといろんな副業をしているのですが、その中のひとつで「覆面調査員」というのをやってます。
覆面… 調査…
あやし…くないです!全然(笑)
私がしているのはミステリーショッパーというやつ。
ミステリーショッパーとは?
一般消費者を装って店舗を利用し、接客態度や店内環境をを評価するという調査方法のこと。もしくは、同調査において評価を実施する調査員(覆面調査員)のこと。
そうそう、そーいうこと。調査の対価として、謝礼金が頂けるというものです。調査員になるには登録が必要。特に審査はなくて、私はとりあえずこの2つに登録してます。
私は、ほぼミステリーショッピングリサ-チの調査ばっかりしてます。
理由は…
- 調査対象店舗が多い(好きなお店を選べます)
- 当選確率が高い
- 謝礼金が高いものがチラホラ
- 急ぎのものは直接依頼(電話)が来たりする
それで、調査員は実際になにするかってーと対象店舗に行って、決められたミッションを実行するだけ!
たとえば…
- 決められたメニューを頼む
- 商品の写真を撮る
- 接客態度を見る
- 店内の清掃が行き届いているかチェックする
などなど。
楽しそう!やってみたい!と思ったあなた…甘くみてはいけません。
覆面調査員で稼げるのか?
このミッションがね~
山ほどある!!!!!
嫌んなるほどある!!!!!
そしてミッションをクリアしたら事細かに&正確に&決められた期限までにレポート提出しないといけません。しかも文字数制限(300字以上とか)あり。多い時だと設問(はい・いいえの二択含める)が100とかあったりします。更に提出しても不備があると、再提出を求められる場合あり。なので、こりゃー向き・不向きあります。正直、数千円のためにこれやるの嫌になること多々あります(笑)
ちなみに…今まで調査したことある店舗は
- ガソリンスタンド
- 居酒屋
- ●印良品
- モ●バーガー
- 美容室 など
ちりツモで11月・12月分
11,000円分の謝礼金ゲット\(^o^)/
…しかし、そのうち半分ほどは調査で使ってます。調査内で注文したり、買ったりする料金は実費です。謝礼金は、実際に調査で使うお金+おこづかいが貰える程度。正直、これでガッツリ稼ごうってのは厳しいです。交通費もかかるし。
稼ぐというより、趣味の延長上でおこづかいもらえてラッキーぐらいに思っといた方がいいかな!?ちなみに謝礼金は…居酒屋で6000円、モ●バーガーで1700円…てな感じ。
今はほぼ通常の謝礼金+ボーナス的な謝礼金がついている「プレミアム謝礼金」付きの案件しかやりません。応募が少ないものや、急ぎのものはプレミアムが付くみたいです。ちなみに謝礼はポイント制になっていて、1P=1円でもいいし、お肉や雑貨などの商品とも交換できます。私はもちろん現金申請!
調査員はどんな人が向いてる?
慣れるまで、けっこう時間と手間がかかるので登録しても全然調査してない、、という人も多そう。
- 時間に融通が利くひと
- ミッションクリアするのが好きなひと
- 文章を書くのが好きなひと
- お店の運営に興味があるひと
こういう方は、楽しく空き時間を有効に使えるのでいいかなーと思います。
居酒屋なんかは謝礼金が高いのですが友人と行ったりするとミッションが気になって、全然楽しめません(笑)
ということで、それでも気になるひとはぜひやってみてくださーい!
コメント