ども!ころころです。
いよいよ引っ越しが明日に迫りました!
新居への妄想タイム(家具の配置とかね)ももう終わりか~と思うとちょっと寂しいですね。実は妄想しながら、楽天やインテリアブログを眺めてるときが一番楽しかったかもしれない(笑)
さて、今日は貯金をしたいのに何故一人暮らしをするのかについて、ひとりごと。
私が勤めている会社は、実家から車で5分のところの激近いところにあります。一方、一人暮らしする部屋は会社から車で20分。かなり遠くなるわけです。「引っ越しする意味がわからん」「なぜお金かかることをするのか」などまわりからいろいろ言われましたが…
私が引っ越しする理由。それは…ただ単に実家の中に居場所がない。あ、精神的な問題ではなく物理的問題です(笑)兄が子連れ出戻りしたため単純に私の部屋がなくなり
私はほぼリビング生活( ;∀;)そして駐車場問題。車の台数も増えるのでもう近隣駐車場が空いてない…
前々から一人暮らしはまたいつかしたいな~とぼんやり考えてはいたものの、一人暮らしする明確な理由もなく…というか毎月の車のローンやらクレカ沼やらで金銭的に無理でした。実家暮らしの楽さに甘えまくり…親のスネかじりまくり…早いもので10年。
奇跡的に?このタイミングでちょうど車のローンが終わりました。
あれ?これ出ていけってことか…!?
まぁいい物件があったら…と思ってましたが意外とはやく見つかってしまい(笑)今に至るわけです。実家暮らしだったら家にお金を入れていたとしても一人暮らししてるよりは貯金ができそうです。…と、思ってたけど、今まで全然できてなかったやないかーい!!
お金はかかるけど、お金のことを考えるいいきっかけになるかもしれない。
あれこれ考えすぎず…とりあえずやってみようと思います!
✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
コメント