ころころの楽天ROOMはこちら

ちょっとだけ贅沢なホットケーキ【極もち】を食べた感想

たまーに無性にホットケーキが食べたくなる時があります。カフェで食べるようなおしゃれパンケーキじゃなくて、喫茶店や昔おうちで食べたようなバターとメープルシロップたっぷりのホットケーキ。

大人になってから食べる機会って本当に少なくなったけど、先日このツイートをみつけて、久々に食べたくなった~~!

どうやら【極もち】というホットケーキミックスが凄いらしく…スーパーで探してみることに。

目次

ホットケーキミックスが違えば味も膨らみも違う

ホットケーキミックスといえば、赤いパッケージの森永のこれが定番ですよね~。

スーパーで久々に製菓コーナー見てみたら、ホットケーキミックスの種類が多すぎて驚きました。パンケーキミックスも充実してましたわ。

そして見つけた!お目当ての【極もち】。これだけすごく売れてて最後の1こだった…。SNSの力すごいな…と思ったら「マツコの知らない世界」でも紹介されていたんですね。

JET PRICE
¥345 (2023/04/10 17:58時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

同じシリーズでパンケーキミックスも売ってました。

ウエルシア楽天市場支店
¥4,510 (2023/04/10 17:59時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

作って食べてみる

休日のブランチにさっそく作ってみましたよ。

粉と卵と牛乳まぜまぜ。(ツイートで見たみりん入れるの普通に忘れた!)手順通りに、フライパンを熱してぬれぶきんの上で一旦冷ましてから焼く。ちなみに2回目からは面倒でこの工程省く(笑)。
確かに膨らみ方が私の知ってるものとは違う…ぷわぁぁっとちゃんと理想的に膨らんでくれました。ぷつぷつと穴が開いてきたらひっくり返してしばらく焼いて完成。

フルーツ(スーパーで半額だったブルーベリー、いちご、バナナ)とオイコストッピング。

思いのほかオシャレカフェ風パンケーキになってしまった!!私が食べたかったのは喫茶店で出てくるシンプルなやつだったはずなのに…(笑)。
ここにメープルシロップたっぷりかけて頂きました。

外はちょっとカリッ、中はふわっとしつつもっちり感もちゃんとあり。確かにこれは旨いわ。

贅沢
しあわせ…
(*´Д`)

約300円で買える幸せ。

1袋で4枚焼けます。残りの2枚分は焼いて冷凍しとこうと思ったのに結局その日のうちに食べてしまいました( ゚Д゚)ホットケーキの中毒性。。

また、別日にはミニパンケーキ風に。こちらには絹豆腐と潰したバナナを入れてみました。豆腐が加わると更にもっちり!

ちなみに使ってるメープルシロップはiHerbのこれ。nowのオーガニックメープルシロップです。くせがなくて美味しい!大きいサイズ買ったらなかなか無くならなくてドバドバかけてます。

ひそかに宣伝。よかったら紹介コード CSN975 使ってください(‘◇’)ゞ

初めての方 ▶ 10%オフ
過去に買物したことがある方 ▶ 5%オフ


になります。そして私も得する仕組みになってます!

【極もち】は多分またリピします。今度はちゃんとみりんを入れてみよう。。このホットケーキミックスで蒸しパンとか肉まんとか作っても美味しそう!ホットケーキ×ベーコンエッグとかあまじょっぱ系も美味しいですよね…ああダイエットはどこに。。

ということで、今度の休日にホットケーキどうでしょう?

ランキングに参加しています!

   にほんブログ村 にほんブログ村へ
   
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次