
あけましておめでとうございます!2023年ですね~。年末年始特有のワクワク感が年とともに無くなってきてるのなんなんだろう(笑)。
私はといえば、大晦日から実家へ行き、今年はおせちを作って、紅白見て、ジャニーズの子たちを愛でて、カウントダウン前に寝落ちして、朝起きたら年が明けてて、宝くじ外れて、お雑煮食べて、おせち食べて、一人暮らしのアパートに帰ってきました。
これに加え、ここ数年、お正月恒例の行事があります。
それはブックオフと本屋めぐり。
ブックオフは1/1~20%オフのセールをやってるんですよね~。ありがたーい。そこで気になる本をピックアップ。ブックオフだと新刊があんまりないので(あっても高い)、本屋さんにも行って新刊を2・3冊買います。
面白いことに、選んだ本が今の自分の気になってることとか考えてることがもろに反映されてるんですよね。小説やエッセイ多めの年もあるし、健康とか美容本買う時もあります。が、今年はこれ。

ビジネス書ばっかり(笑)。無意識のうちに仕事に縛られてるのかもしれない。。まー、ぼちぼち読もうと思います!
2023年、はじめに読んだ本
さて、今年1冊目の本。買ってきた本ではなく、Amazonプライムの読み放題でこれ読みました。

小説仕立ての自己啓発本。レビューがよかったので、気になってました。読み放題に追加されてたので(ラッキー!)読みました~。
レビューには感動した!とか涙がとまりません!とか書いてあるけど、そこまででは、、…という感じではありましたが、伏線回収がおもしろく読み進めやすい一冊でした。年始1冊目に読む本としてはよかったです。「なんで自分ばっかりこんな目に」「なんで私ばっかりついてないんだ」と思ってる人には刺さるんじゃないでしょうか。
《読んだ感想/まとめ》
・チャンスをつかむためには常に上機嫌でいること
・運は良い・悪いではなく、貯める・使うもの
・なにごとも種まきなんだな
・自分の行動、すべてはつながっている
いつも本読んでも内容忘れちゃうから、こうやって備忘録として残しとくのいいな。5行以内にまとめるの。今年はもうちょっと本をいっぱい読もうかな。(いつもは1ヶ月に1冊程度)
今年の目標でも書いとくか
毎年、目標立てるけど年末には忘れちゃうんだけどね(笑)。
・貯蓄→色々とあり減ってしまったので600万まで増やす!
・仕事→副業で新しい仕事はじめるので、なるべく早く慣れる!
・健康→筋トレとあすけん習慣化、食事は自炊基本、体重減らす(10キロ痩せたい!)
・人間関係→上機嫌でいる。即レスがんばる!
さーて休みも残り2日。(みじかーい 涙)本読んだり、映画見たり、酒飲んだり、昼寝したりして満喫します!
コメント