お掃除
副反応から復活したころころです! 日常生活を送ってるけど、盆明け&低気圧&病み上がり(?)で体だるだる~(';')なんとか仕事こなしてます。けどビールは毎日飲んでいます。 さて、ちょっと前の話なんですが、ついに我が家にダイソン様がやってきました!…
どうも!ころころです。 GWは今まで見て見ぬふりをしてきた面倒くさいことに向き合うウィークとし、第一弾はテレビ裏の配線をまとめて、第二弾はずれまくるジョイントマットをずれないようにしました。 www.corocorochan.com www.corocorochan.com ちなみに…
どうも、ころころです! 連休2日目。ごろごろ寝ていようと思っても、7:00には目覚めてしまうのは年だからなのだろうか…。GW中は気になっていたところを徹底的に掃除しようと決めました!いつも決めるだけで実行に移さない私ですが、今年は違うぞ(-ω-)/ GW…
どうも、ころころです!新居引っ越しに伴い、買ったものシリーズです。 前アパートはキッチンが狭くて2口コンロを置くスペースがなかったのでIHクッキングヒーター(1口)を置いてました。 IHコンロ 卓上 1000W アイリスオーヤマ IHクッキングヒーター IHK…
どうも、ころころです。 ブログ当初から書いていた、しょぼ絵をやめようと思います。 理由は…面倒くさいからっ!(/ω\) ブログに書きたいことはいっぱいあるのに あぁ絵かかないと、、とブログを書くハードルを 上げてるような気がして。 てか、あのしょぼ絵…
どうも、ころころです。 最高な新居に引っ越しして1か月以上が経ちました。相変わらず最高で快適な日々を過ごしています。さて、ちょっと遡って引っ越しの際にやったことを。 引っ越しってとてつもなくパワーがいる 仕事しつつ、引っ越しの用意ってとてつも…
ども、ころころです! 以前、生ごみ悪臭問題はこれで解決~っていう記事を書きましたが… www.corocorochan.com 生ごみを新聞紙に包んで、ポリ袋で密閉してポイ。っていう方法。コレ、新聞紙を広げるのがいまいち場所取るし面倒で…。なにかいい方法ないかな~…
ども、ころころです。 梅雨の時期、私を悩ませるのは洗濯物乾かない問題と生ごみ臭問題。洗濯機は自力で直して脱水はできるようになったものの、部屋干しするとどことなく生乾き臭が…。洗濯物に関しては、何かしら策を練らなければ…!! 生ごみ臭はフタをあ…
ども、ころころです。 目をそむけたくなることっていっぱいありますよね。 クレジットカードの支払い額、目立ってきたほうれい線、久々にのった体重計、そして ぬめりまくった排水口! 特にお風呂場の排水口。私は髪の毛が多いので、毎日流れゆく毛をとらな…
ども、ころころです。 ウェットティッシュって、外でなにか食べた時(アイスとかフランクフルトとか…笑)ささっと手を拭けて便利!って印象しかなかったんですが、コロナ禍で除菌シートを購入するようになってから、その便利さに気づいてしまった…!! 外出…
ども、ころころです。 疲れています。疲れています。なぜなら、先週の月曜からリモート→とうとう出社でした。いつぶりだろう…1か月は経ってないかな?間にGWもあったので、なんか…もう…ほんと…行くの嫌!!!!と思いながらも、だらけきった体にムチ打って…
2019年がやってきた! ども、ころころです。 お正月は、実家に帰っていたのですが、断然一人暮らしのこの部屋のほうが落ち着く~。もうここは私のお城です。こたつとFireTVStick接続のテレビがあれば永遠に生きていけるでぇ…。ということで、今年もどうぞ…
ども!ころころです。 以前から欲しい欲しい欲しいと思っていた掃除機をついに購入しました!どやっ! クイックルワイパーで充分だと思っていた…んだけど 一人暮らしをはじめて10ヶ月。 「あまり物を増やさない」をモットーに、不必要なものはなるべく買わな…
ども!ころころです。 昨日、緊急事態が起こったのでご報告します。 久々のデート!よりによってこんな時に… 彼氏と別れて半年以上過ぎようとし、カラッカラに干からびていた私にもデートのチャンスが! 仕事が終わり帰宅してから待ち合わせの時間までは約1…
ども!ころころちゃんです。 私のアパート部屋は1Fなので小さいながら庭があります。 家庭菜園できるじゃん!ミニBBQできるじゃん!なーんて夢みてましたが、現実はそう甘くありませんでした。 アパートの庭にはびこるドクダミ。手で抜くのは不可能! 庭には…
ども!ころころです。 休日にお風呂掃除をしたのですが、お風呂掃除用のカビハイター的なものがなかったので、家にあったダイソーのクエン酸水1本で挑みました! お風呂はシャワーのみ 昨年末に今のアパートに引っ越して以来、実はアパートの浴槽で湯船に浸…
ども!ころころです。 今日、日用品をダイソーに買いに行きました。ら、セール並みの混雑ぶりにビックリ。そして外国人率の高さよ! さて、今日は定期的に行っていること、買い換えているものをご紹介。 1週間に1回すること パジャマ、枕カバーの洗濯 これ、…
ども!ころころです。 バストイレ別はいいけれど… 私が住む部屋はありがたいことにバストイレ別。ユニットバスの部屋も住んだ経験ありますが、やっぱり別々が広くて快適ですね~ しかし、超ズボラな私にとって、別々なのはいいことばかりじゃない…なぜなら、…