ども、ころころです。
目をそむけたくなることっていっぱいありますよね。
クレジットカードの支払い額、目立ってきたほうれい線、久々にのった体重計、そして ぬめりまくった排水口!
特にお風呂場の排水口。私は髪の毛が多いので、毎日流れゆく毛をとらないと、すぐに詰まっちゃいます。
シートタイプのものを毎日ポイってするのもいいんですが、毎日のことなのでなんかもったいないという変なとこで節約心が出てしまって…。で、一人暮らしを始めた時にダイソーで見つけたアイテムが、何気に便利で今もずっと使ってます。
その名も「お風呂の排水口 髪の毛・ゴミくるっとキャッチ」。うん!わかりやすい!
目皿をのかわりにはめ込めば完了!この「くるっとキャッチ」はトルネード型になっているので、渦が出来てくるくるっと髪の毛が集まる仕組み。お風呂が終わるころには髪の毛が一つの集合体に~。よく考えたな~(*´Д`)
パッケージの説明にはひっくり返してポイって書いてありますが、髪の毛がまるーく集まってるので、髪の毛だけをつまんでポイしてます。最初は抵抗ありましたが、自分の髪の毛だし今じゃ全然大丈夫(笑)
放っておくと水垢(ピンクなカビ)が出現する時があるので、気づいたら「排水口スッキリ」とか「清潔リセット」してます。(粉ふりかけて水かけるとモコモコになって綺麗になるやつ)これで「くるっとキャッチ」自体もその下もピカピカになります。
髪の毛が多くて排水口つまるー!って人はお試しあれ~~