ども!ころころです。
私の住む地域、大寒波が襲ってきて記録的大雪に。大変なことになっています。ほんと、えらいこっちゃなんです。
街が止まった日
除雪が追い付かず交通機関はすべてストップ!入試は延期!学校はすべて休み!コンビニすらやってないー!(笑)
雪で学校が休みなんて、子供たち大喜びだろうな~。しかし私は社会人ですから、、大雪で喜んでいられません。いつもより1時間早く身支度をして雪かきするぞ!と意気込んで外に出ました。
7:40
ん、あれって、もしや私の車かな?
( ˙-˙ )
あーでも、よかったースコップ買っておいて。。
車の中だけど(笑)
素手で雪をかき分け、なんとかドアを開けてスコップGET。愛車を救出すべく、黙々と雪かき。雪かき。雪かき。雪かき。雪かいてるそばから雪が積もる。そして、雪かき。雪かき。雪かき…。
9:10(この時点で遅刻している)
なんとか脱出できたーーー!!しかし、この時点でかなり疲れ果てて仕事なんて出来そうにありませんけど…いざ、出発!というところでピロリン♪ と業務連絡LINE。
「雪のため、本日午前半休となりました。」
はよ、言ってくれや
会社まわりの除雪が追い付かずとうとう会社まで休みに!!この後、結局1日自由出勤になったのでした。
※ちなみに…マフラーに雪が詰まっている状態でエンジンをかけると、車内で一酸化中毒になるので危険です!
だけど仕事はしなきゃいけない
自宅待機ということになったのだけど結局は家のPCから、会社PCを遠隔操作して仕事。というか、電話とPCさえあれば会社に行って仕事する必要なんてないということが判明しました(笑)別にこの働き方でもいいんじゃ…
まぁ、それは置いといて、まだまだ降り続ける雪。「明日のために午後に軽く雪かきしとくかなー」と思って外に出てみる。
14:00
これはデジャヴなのかな!?
朝と同じ光景が広がっている…
そして、また雪かき。雪かき。。。アパートの住人も皆休みなのか雪かきのために駐車場へ。はじめて住人たちを見ました。金髪ロングの青年、20代のいまどきギャル、60代のおじちゃん、韓国人女性…家賃34,000円のアパートの住人たち。勝手にいろんな物語を想像しました(笑)
ちなみに足音がうるさい上の住人・うえちゃんは、自転車だから出てこず。大学休みだからか、ずっと家にいて今日もドンドンうるさい。
除雪の助けがきた!!!…と思いきや
特に喋ることもなく、皆必死でスコップ1本で黙々と雪かきをする中、住人のひとりの友人が除雪機(こんなの↓)を持ってやってきた!!!ヒーローですか!あなたは!!
すごい勢いで雪を押しのけ、ものの10分で1台分の駐車場がキレイに…!!この時点で他の住人も期待していたはずです。俺らのスペースもきっとやってくれるよな、と。
しかし…非情にもその友人らしき人物は頼まれたスペースだけを除雪するとさっさと帰っていった。 皆、「ん!?」という表情だったけど何も言うことなく、またスコップ1本で己の駐車スペースを黙々と雪かき開始…
甘えるな!自分一人の力でなんとかしろ!一人暮らしとはそういうことだ!と天から言われてるみたいで(あ、私は無宗教です)めっちゃやる気出ました。そしてラストスパート。
15:30 疲れ果てて雪かき終了
車は救出できたのですが、タイヤがはまってます。たぶん、明日も出られません。でも、家で仕事が出来ると判明したので明日も自宅待機する気満々です。
大雪に備えて絶対あった方がいいもの
他人事…と思ってるあなた…異常気象で、もしかしたらいつの日かこんなことがあるかもしれません!だって私もこんな経験、生まれてはじめてですもん。
そこで、大雪に備えて必要だと感じたもの
★必需!!! スコップ(できればママさんダンプも)
スコップは固い雪もがしがし掘れるアルミがいいです。
★スノーブラシ 車持っててこれなかったら自殺行為

メルテック スノーブラシ スノッキー(洗車・ベタ雪用) 自由調整伸縮式(710~1230mm) Meltec SNB-03
- 出版社/メーカー: メルテック(meltec)
- メディア: Automotive
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
★手袋
素手で作業してたら、しもやけになりかけてます(涙)
★暖かい恰好&スノーブーツ
活躍しました。
除雪機持ってたら一発解決!
除雪で見た、世の中の縮図
黙々と雪かきしている私達のアパートの前にはいわゆる高級マンションが建っていて、そこからスイスイ~と高級車がいとも簡単に出入りしてるんです。なぜなら、屋根付き&融雪付きだから。道を挟んで高級マンションと格安アパート…なんだか世の中の縮図を見た気がしました(笑)
決めました。
私は、防音がしっかりしてて屋根付きで融雪がある良いマンションに引っ越す!
そして気づいてしまった。本当に大変な状況のときは、人のことなんて構ってられないということに…
雪はもういいや~~